polosonのTfas日記

Tfasの操作方法など載せていきます

2021-01-01から1年間の記事一覧

設備の施工図作成に必要なもの

機械設備の施工図をCADで書くときに、必要なものをご紹介します! 1.機械設備図一式 2.構造図一式 3.意匠図一式 (4.建築の躯体施工図) 躯体図と平詳があれば一式なんていらないだろ! 送るの面倒なんだよ!と思われるのは仕方がないことだと思いま…

五面図登録がめんどくさい

Tfasの五面図登録、面倒くさくてやりたくないですよね? みなさん、ダイテックが提供している機器や3D部材は活用していますか? 特に三菱電機、ダイキン、TOTOの3社は3D機器データが既にあることが多いので、 機器表を見ながら機器配置→検索で型番で調べてみ…

Tfasで塗りつぶしやペイントを非表示にする方法

躯体が塗りつぶされているけどシート分けせずに非表示にしたい そこのあなた!!!あります!!! "ペイント非表示" これで一発です! え、簡単じゃん!さいこーーー!!(全部こんな感じにしてくれや) 印刷や納品時にも反映されてしまうので、ペイント表示さ…

五面図登録したはずの機器がない

頑張って五面図登録したのにあれれ?登録した機器がないぞー?ってとき、 ありますよね?Tfasユーザーならだれでも1度はあると思います!!! (※ない方は神に愛されています) ?????? 頭の中はハテナでいっぱいですが、原因はこれです。 たとえばエアコ…

Tfasの縮尺変更はJWで

結論からいうと、JWCADは縮尺変更の神です 無料ソフトなので必ず使いましょう。 逆にTfasは縮尺変更には向いていません。 (縮尺変更すると文字のサイズがおかしくなってしまう) TfasとJWの相性はとても良いです。 Tfasで書いてJWで納品することが多々ありま…

鉛管とフレキ菅の入替えアイコン

図面屋をやっていると、3か月に1度くらい 衛生の配管を塩ビ(鉛管てこと)で書いちゃったけどフレキに変更してとか言われます あれ!!用途変更だとなぜかフレキに変えられない!!!!!謎!!! そんなときはこのアイコンを使いましょう ツールバーにない場…

Tfasの図面名と図面枠について

Tfasにはレイアウトという機能があり、レイアウトで同じ現場のそれぞれの図面を管理して作る方が多いと思います。 図面名は、"検討図"となっています。 設備の施工図の場合、必ずと言っていいほど 検討図とスリーブ図は同時に作成しますよね? そして何かが…

設計図はPDFに変換する

設備の施工図を描く際は、納まりを確認するために 意匠、構造、設備の設計図が必要となります ぜんぶやん、、、、( ;∀;) これらは客先によって、もらえるデータがCADデータだったり、PDFだったりします。 こんな感じでもらうことが多いと思います 同じ内容の…

自己紹介

はじめまして。設備CADのTfasを使って、設計図からおこす給排水設備や空調換気施工図を書いています(^^♪ 現場に行くことはありませんが、そのぶん業務時間のすべてをCAD操作に充てているため、並行して3~4物件の図面を書いたりします。これまで60~70物件ほ…